インセムのコラム

WEBマーケティング、eコマース、SEO対策、リスティング広告、MEO、
WEB制作のノウハウ、その他盛りだくさんの情報をお届け。
WEBマーケティング、eコマース、SEO対策、リスティング広告、MEO、 WEB制作のノウハウその他盛りだくさんの情報をお届け。

SNS集客を成功させるためには?

こんにちは!WEBマーケティング担当Iです。

SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)は、現代のマーケティングにおいて欠かせないツールとなっています。

Facebook、Instagram、Twitter、YouTubeなどのプラットフォームは、膨大なユーザーベースを持ち、企業がターゲットオーディエンスと直接コミュニケーションを図るための強力な手段を提供しています。

SNS集客の基本は、ブランドの認知度を高め、エンゲージメントを促進し、最終的には売上を増加させることにあります。

プラットフォーム別戦略の立て方

SNSごとにユーザーの属性や利用目的が異なるため、各プラットフォームに適した戦略を立てることが重要です。

Facebook

・広範なユーザーベースにリーチ可能。

・広告ターゲティング機能が充実。

・グループ機能を活用してコミュニティを形成。

Instagram

・視覚的コンテンツが重要。

・ストーリーズやリールを活用してエンゲージメントを高める。

・ハッシュタグを効果的に使用。

Twitter

・リアルタイムの情報発信に適している。

・ハッシュタグとトレンドを活用。

・短文での効果的なメッセージング。

    YouTube

    ・長尺動画によるブランドストーリーの伝達。

    ・SEOを考慮した動画タイトルと説明。

    ・視聴者とのインタラクションを促進。

    コンテンツ戦略の設計と実行

    ・SNS集客の成功には、質の高いコンテンツが不可欠です。

    ・コンテンツ戦略を設計する際には、以下の点に注意します。

    ターゲットオーディエンスの理解

    ・ペルソナを設定し、彼らのニーズや興味を把握。

    ・ペルソナに基づいたコンテンツを作成。

    コンテンツの種類と形式

    ・写真、動画、ブログ記事、インフォグラフィックなど、多様な形式を使用。

    ・視覚的に魅力的なコンテンツを重視。

    定期的な投稿

    ・コンテンツカレンダーを作成し、定期的に投稿。

    ・一貫性を保ち、フォロワーの期待に応える。

    インフルエンサーマーケティングの活用

    インフルエンサーは、フォロワーに強い影響力を持つため、彼らと協力することでブランド認知度を大幅に向上させることができます。

    インフルエンサーの選定

    ・ブランドの価値観やターゲットオーディエンスに一致するインフルエンサーを選ぶ。

    ・フォロワーの数だけでなく、エンゲージメント率も重視。

    コラボレーションの方法

    ・商品レビューや紹介、共同イベント、コンテストなど、多様な形でコラボレーション。

    ・インフルエンサーのクリエイティブな自由度を尊重。

    SNS広告の効果的な利用法

    SNS広告は、ターゲットオーディエンスに直接リーチするための強力なツールです。

    ターゲティングの最適化

    ・デモグラフィック、興味、行動データを基に、精緻なターゲティングを行う。

    ・カスタムオーディエンスやリターゲティングを活用。

    広告クリエイティブ

    ・魅力的なビジュアルと明確なメッセージ。

    ・コールトゥアクション(CTA)を明示。

    広告フォーマットの選定

    ・画像広告、動画広告、カルーセル広告など、多様なフォーマットを試す。

    ・プラットフォームごとの特性に合わせた広告作成。

    エンゲージメント向上のためのベストプラクティス

    SNS上でのエンゲージメントを高めるためには、フォロワーとの双方向のコミュニケーションも欠かせない要素の一つです。

    インタラクティブなコンテンツ

    ・質問、アンケート、コンテストなど、参加型コンテンツを作成。

    ・コメントやメッセージに迅速に対応。

    コミュニティの形成

    ・グループやイベントを通じて、フォロワー同士のつながりを促進。

    ・フォロワーの意見やフィードバックを積極的に取り入れる。

    効果測定とデータ分析

    SNS集客の成果を最大化するためには、定期的な効果測定とデータ分析が必要です。

    主要なKPIの設定

    ・フォロワー数、エンゲージメント率、クリック率、コンバージョン率など、主要なKPIを設定。

    ・各KPIをモニタリングし、目標に対する進捗を評価。

    分析ツールの活用

    ・SNSプラットフォームが提供する分析ツールを活用。

    ・Google Analyticsや専用のSNS分析ツールを併用。

    継続的な改善とトレンドの把握

    SNSマーケティングは常に進化しているため、最新のトレンドや技術を取り入れることが重要です。

    最新トレンドのフォロー

    ・SNSマーケティングの最新トレンドや成功事例を常にチェック。

    ・新しいプラットフォームや機能の導入に柔軟に対応。

    フィードバックの活用

    ・フォロワーや顧客からのフィードバックを積極的に収集。

    ・フィードバックを基に、コンテンツや戦略を改善。

    まとめ

    SNS集客は、効果的なマーケティング戦略の一部として企業にとって不可欠なものとなってきています。

    各プラットフォームの特性を理解し、適切な戦略を立て、質の高いコンテンツを提供することで、ブランドの認知度とエンゲージメントを高めることができます。

    また、データ分析とフィードバックを活用して、継続的な改善を図ることが成功への鍵となります。

    続きを読む

    ショート動画戦国時代

    こんにちは!WEBマーケティング担当Iです。

    YouTubeショート、Instagramリール、TikTokとショート動画の需要は高まってきています。

    通勤中の人や寝る前の人が手軽にあらゆるコンテンツを楽しめることから、縦型のショート動画が流行っています。

    なぜ、このような縦型で短い動画が流行っているかというと、上記のように隙間時間で楽しめることはもちろん、従来の動画とは違い自分で見たい動画を探すのではなく、自分の趣味嗜好に合った動画が探しに行かなくともおすすめとして流れてきて、視聴できることに魅力があります。

    このことからユーザーは、短い時間で満足できる動画を求めているのがわかりますね。

    各SNSにはそれぞれ違った特徴があります。

    TikTokは、アルゴリズムの特徴として動画一本のクオリティで評価される傾向にあるため、TikTokを使用しているユーザーが共感できる内容を投稿していくことで、ゼロからのスタートでも大きなバズを埋めるチャンスがあります。

    Instagramのリールでは、ユーザーの好みにより発見欄で表示される順番などが調整されるため、どのユーザーに届けるのかを考えることが大切です。

    最後にYouTubeショートでは、流行が重要視されるTikTokとは違い、多種多様なコンテンツがあります。
    そのため、幅広いユーザーが楽しめて、興味を引けるインパクトのある動画を作ることが大切です。

    画像の投稿がメインだったInstagramや長尺の動画を楽しむものであったYouTubeもショート動画の機能を実装していることから、短尺の動画が人気となっていることが十分にわかるでしょう。

    現在、多くの企業がショート動画市場に参入し、SNSマーケティングを行っています。
    通常の画像の投稿や動画の投稿に比べ、ショート動画は拡散されやすいものであるため、マーケティング活動に取り入れることを検討してみてはいかがでしょうか。

    続きを読む

    インスタグラムのアルゴリズム

    こんにちは!WEBマーケティング担当Iです。

    インスタグラムを運用していくにあたって、写真を投稿していくだけではフォロワー数を増加させたり、認知度を広げていくことはできません。

    上手に運用していくには、インスタグラムのアルゴリズムを理解しておくようにしましょう。

    インスタグラムのアルゴリズムとは、ユーザーにどんな投稿を何回表示するかを決定するための仕組みのことを言います。

    そして、インスタグラムはユーザーの滞在時間を延ばすことを最も望んでいます。

    滞在時間が延びることによって、投稿と投稿の間にある広告を見られる可能性が高くなるからです。

    インスタグラムで推奨されているアクションは、

    ・ユーザーとのやり取りを活発にすること

    ・ユーザーにとって役立つと評価されるコンテンツを投稿すること

    ・リール動画を制作すること

    このようなアクションが推奨されています。

    フィードやストーリーズで評価を上げるには、いいねやコメントをユーザーにしてもらえるようにするコンテンツを作ることです。

    長く滞在してもらうために、少しでもユーザーからのアクションを引き出せるようにしましょう。

    リールで評価を上げるには、いいね数を上げることや視聴完了率を上げること、
    そして、音源ページに移動させることも大事です。

    音源ページに移動させるのがなぜ大事なのかというと、音源ページに移動したユーザーは自分でリールを作りたいと思ったとインスタグラムが判断するからです。

    以上のことから、インスタグラムはリールに力を入れていることがわかりますね!

    インスタグラムを運用して集客を増加させようとしている方は、アルゴリズムをしっかりと理解することが大切です。

    ユーザーが興味を持ち、滞在時間が長くなるような有益なコンテンツを投稿していくようにしましょう。

    続きを読む

    はじめるなら今!ShopNow(ショップナウ)

    いや~ お久しぶりです。 インセムの騎士王「S」です。  

    すみません調子乗りました。最近、炎炎ノ消防隊にハマってます。

    コロナウイルスの影響もあり、自宅にいることが増えたので漫画、アニメ、ゲームにどっぷりです。

    欲しいものがあればポチればいいだけなので、 必然とおうち時間が増えてしまっているんですよね… 最近は食事も「ウーバーイーツ」「menu」「出前館」色々ありすぎて困ることありません。

    外出大好きな自分ですらこんなになってるんだからと気になって調べてみました。

    やっぱり緊急事態宣言の影響もありECサイトの需要は増えているそうですね。

    なんやかんや2020年3月頃から、多くの企業の売り上げが低迷し、中には倒産した会社もありました。 特に悲惨だったのは飲食業界やウェディング業界ではないでしょうか?

    そんな中、売り上げが増大した市場の1つにECサイト市場があります。   外出を控えて自宅からオンラインショッピングを行う消費者が増加したことが分かります。

    ショッピングの場が「店舗」から「ECサイト」へ移り変わったといえるでしょう。 

    ただし、EC市場のすべてが好調な訳ではありません。 外出する機会が減った為、衣服・雑貨類の売り上げは、EC市場でも落ち込み気味にあります。

    対して、特に好調なのが食品関連です。

    新型コロナウイルスの感染拡大が収まるまで外出をなるべく控える為、 食品を「買い溜め」しようとする消費者が多く見られました。※特に2020年 まさに巣ごもり生活ですね~。

    あつまれどうぶつの森が大ヒットとなったのもある意味、 タイミングが良かったのかもしれませんね。 

    ところで皆様は「ショップナウ」をご存知ですか? インスタグラムのフィード投稿やストーリーズ投稿などから、 自社のECサイトやショップへの導線を設置できる機能です。

    この機能でユーザーはインスタグラムで興味を持った商品があると、 インスタのページから直接、販売ページに飛ぶことができます。  

    ECの需要が爆上がりな今、はじめるなら今ですよ! 詳しくはインセムまでお問い合わせください(*^-^*)

    ワンピースの登場キャラ

    続きを読む