食べログ活用術 Part36
当日予約出来ることをアピールして集客をアップさせましょう!
お花見、会社の歓迎会、友人との飲み会。春を迎え繁忙期のシーズンの到来です。
平日も週末も、お店への予約を求めるお客様を取り逃さない集客を行うご提案です。
それは、「当日予約できる情報を掲載すること」これに限ります。
その機能について、ご紹介いたします。
□---------------------------------------------------------------□
当日でもネット予約が受付できる状況にしましょう
□---------------------------------------------------------------□
前もって開催が決まっている大人数での新年会などは別ですが、
職場の同僚と当日に飲みに行くことが決まるのは、よくあることかと思います。
当日の飲み会は、仕事時間の合間にお店を探して、さくっと予約することが多いですので、
当日でもネット予約が受け付けられるように在庫管理がしっかりと行える範囲で、在庫の設定を見直しましょう。
▼当日予約受付けの設定は、「プラン管理」の「受付締切日時」から
http://owner.tabelog.com/owner_yoyaku/plans/?cid=mail_160329_01
▼在庫数を増やすには「在庫管理」から
http://owner.tabelog.com/owner_yoyaku/place_calendars/?cid=mail_160329_02
□---------------------------------------------------------------□
当日の空席情報をアピールしましょう
□---------------------------------------------------------------□
当日の空席情報をアピールできる
当日空席の設定は、スマートフォンの操作で簡単に設定できます!
設定方法は、以下の通りです。
①スマートフォンで店舗管理画面にログインします。(要ID、パスワード)
※当日空席情報の登録は、0:00~20:30 の間に限ります。
20:30~24:00は、空席情報の登録はできませんのでご注意ください。
▼ログインURLはこちら↓↓
https://ssl.tabelog.com/owner_account/login/?cid=mail_160329_03
②店舗管理画面トップページの当日空席検索サービスの空席情報をタップするだけ!!
トップページ画面上に「空席あり」「空席わずか」「空席なし」、
3種類のボタンが表示されているので、現状の空席情報をタップするだけで、情報が更新されます。
既に登録されている情報を変更する場合も、
変更したい状況を3種類のボタンから選んでタップするだけで、カンタンに更新できます。
食べログ活用術 Part35
検索結果ページで選ばれるお店の特長をつかみましょう。
本日は今すぐ実践できる2つの設定ポイントをご紹介します。
□---------------------------------------------------------------□
検索結果で選ばれるお店の特長とは?
□---------------------------------------------------------------□
お客様は、検索結果ページで以下の情報をよく見ています。
①【写真】
『写真』は文章よりも目に付きやすく、画質やぱっと見のインパクトが大切です。
②【内観に関する情報】
自分の利用シーンに合った雰囲気のお店か、個室はあるか、どのような席か・・・など、
『内観』情報を重視してお店を選んでいるお客様が多いです。
□---------------------------------------------------------------□
必ず押さえたい2つのポイント
□---------------------------------------------------------------□
検索結果ページで重要な項目はズバリ『代表写真』と『PR文タイトル』!
設定のコツを押さえて写真や文章にひと工夫加えましょう。
■ポイント① 代表写真
個室やお店全体の雰囲気がわかる『内観』
または、インパクトのある『一品料理』の写真がオススメです。
■ポイント② PR文タイトル
ユーザーの引きが強いキーワードにポイントを絞って具体的に記載しましょう。
文章がだらだら長すぎると、あまり読まれません。
□---------------------------------------------------------------□
実践編1:『代表写真』
□---------------------------------------------------------------□
『内観』または『一品料理』の写真がオススメです。
複数枚の合成写真やコースメニューの集合写真は、
画像サイズが小さい検索結果ページでは細かく表示され、見づらくなってしまいます。
■ポイント① 内観
個室やお店全体の雰囲気がわかる写真を設定しましょう。
内装にこだわっている店舗様には、内観写真を設定いただくことをオススメします。
■ポイント② 一品料理
動きのある写真や、旬の季節メニューの写真を設定するとお客様の引きが強くなります。
(例:焼いているお肉、湯気がでている鍋)
▼ 『代表写真』の設定画面を開く
http://owner.tabelog.com/owner_rst/rst_entry_rstlst/?cid=mail_160322_01
□---------------------------------------------------------------□
実践編2:『PR文タイトル』
□---------------------------------------------------------------□
以下の人気キーワードをタイトルに含めると、お客様の目に留まりやすくなります。
・個室
・駅からのアクセス
・お得なコース情報
・メディア掲載情報
・お店の雰囲気(一軒屋、隠れ家など)
・季節のキーワード(花見、歓送迎会など)
・具体的な料理の説明 (産地・食べ方・調理方法など)
▼ 『PR文』の設定画面を開く
http://owner.tabelog.com/owner_rst/rst_entry_design/?cid=mail_160322_02
◆ 良い設定例 ◆
□---------------------------------------------------------------□
【銀座駅徒歩3分】ボリュームたっぷりの大皿料理にプレミアム生ビール、
日本酒、カクテルなど数十種類の飲み放題付きコースが2.5時間で3500円!
20名様以上で貸切もOK。歓送迎会の予約承っています。
□---------------------------------------------------------------□
【雑誌『●●2月号』掲載】××漁港直送の新鮮な魚介を使ったイタリアンと、
希少なビオワインを気軽にグラスでお楽しみいただけます。
家にいるようなソファー個室は女子会におすすめ♪
□---------------------------------------------------------------□
◆ 悪い設定例 ◆
極端に短い文章や抽象的な説明文では、お店の魅力が十分に伝わりません。
□---------------------------------------------------------------□
味わい深いワインと美味しい料理♪
□---------------------------------------------------------------□
本場の味を楽しみたいなら!
□---------------------------------------------------------------□
▼ 『PR文』の設定画面を開く
http://owner.tabelog.com/owner_rst/rst_entry_design/?cid=mail_160322_03
写真の選び方や文章にひと工夫加えることが効果UPの秘訣です。
この機械に、お店の設定内容を確認してみませんか?
記事のネタがなくて悩んでいるすべての人へ
WEBマーケティングの一環で、社内で記事を書かなくてはいけない。
毎週ブログを書くことを義務付けられている。
でも、手が回らない、後回しになる。
やろうと思っても、後回しになる。
自社サイトを有効活用しようとして、検索順位とかを上げようとして、更新が必須だということも知っていて、上記のような状況に陥っているWEB担当者の皆さんこんにちは。
WEBマーケティング担当Aです。
今日は僕が記事を書くときに使っている定跡をご紹介します。
正直言って、記事を書くことはそんなに難しい事ではありません。
よく「ネタがすぐに尽きてしまう」というご相談を受けますが、少し見方を変えてみるとネタはそうそう尽きません。
以下パターン別にご紹介します。
①事例パターン
これは簡単です。よく工事業者さんのブログなどでも使われているパターンですね。あらゆる業種に応用できます。
例えば、例として「エクステリアの改修工事の事例」を考えてみましょう。
・どんな悩みを持って相談を受けたのか
・それに対してどのような改善案を提示したのか、なぜその改善案だったのか
・実際にどのようなエクステリア工事になったのか
・なぜ最終的にそのようにしたのか
(・完成後の結果クライアントからの反応がどうか)←お客様の声があれば。
といったイメージです。
要は実体験を順を追って記載していけば良いだけです。
②1つのテーマへの帰結パターン
これも意外と簡単です。物事を構成する事象を細分化して1つのテーマに帰結させます。
ちょっと言い方が抽象的ですね。具体例で見てみましょう。
例えば「インセムコラム」。WEBマーケティング担当Aの記事は基本的には「WEBマーケティング」という1つのテーマに帰結しています。
ただ、「WEBマーケティング」自体は巨大なテーマであり、その中に「SEO」「PPC」「ECサイト」「MEO」「SNS」「Youtube」「LP」「HP制作」など様々なカテゴリーが存在しています。さらにそのカテゴリーもさらに細分化できて、例えばSEOであれば「コンテンツSEO」とか「BtoC向け業界のSEO」とか「内部対策重視のSEO」とか「SEOに効果的な外部対策」とか沢山の構成要素に分かれています。要は、大きなテーマに沿って考えるよりも、自分が身近に接している1つ1つの構成要素を見直してあげることで、ネタは驚くほどたくさんあります。
③統計・数字を絡めるパターン
国から出ている白書や転載可のデータがあること前提ですが、数字を絡めた記事も書きやすいです。
例えば、「スマホの利用者数が増えている」という1つの統計値に着目したとします。
そこに対して、その背景、マーケットの変化、これから考えられること、その為に今準備出来ることなどを1つ1つ考察すればオリジナル記事の完成です。
アンケート等を自社で取っている場合などは、活きたデータが手元にある訳ですからそれを利用しない手はありません。
あと、基本的なことですが、「例えば」という形で一般論を身近な例に言い換えることも非常に重要です。このコラムにおいても既に「例えば」が5回使われています。
ちなみに、この「記事のネタがなくて悩んでいる全ての人へ」自体はどのパターンに当てはまるでしょうか。そう、②ですね。「WEBマーケティング」というテーマの中の「SEO」のカテゴリーの「記事を更新」という内容について記載しています。
是非、明日からの記事ライフの参考にしてください。
WEBマーケティングの神髄 食べログ点数3.3以上で繁盛店への道
またまた、弊社でお手伝いさせて頂いたお客様のお店が予約無しでは入れない繁盛店になりました!
嬉しい限りです。
※TOPの写真は京都に訪問した際の茶屋で食べた弁当です(iphone6で撮影)
ども、フットサルをやって靭帯損傷したWEBマーケティング担当Dです。
”靭帯損傷 = 強捻挫”
初めて知りました。
強捻挫!響きが完全にストⅡです(笑
ぐるなび・食べログの活用の仕方で店の売上は間違いなく変わります!
各媒体頼りの飲食店。
ぐるなび・食べログ・ホットペッパー・ヒトサラ・一休・・・etc
「何を使えばいいのー!?」
って、皆さん悩まれていませんか?
結論、使い方です。
弊社では、ぐるなびカスタマイズ、食べログカスタマイズというサービスを行っております。
(この前、ぐるなびカスタマイズというサイトはぐるなびさんから閉じてって言われたから閉じましたけど・・・苦笑)
でも、ぐるなびを活用して売上あげましょー!
って言ってるんだから仲間だと思うんですけどね(´・ω・)(しょぼん)
それぐらい、グルメ媒体をフルに活用できている店舗は少ないと思っています。
飲食店は尖らせてなんぼのもんじゃい!
居酒屋、創作料理、ダイニング・・・
1つのジャンルで分類されているけど、そのお店の特色ってジャンルに属していますか?
今回、お手伝いさせて頂いたお客様は”日本酒と魚料理の居酒屋”ってくくりだったんですけど、
普通に、"ぐるなび"と"食べログ"の掲載はしていたんですよね。
ページみて「もったいないなー」
って、正直な気持ちからお手伝いを2015年10月からさせて頂いたところ、
2015年11月:前年比売上30万円増
2015年12月:前年比売上200万増
年末だからでしょ?って思うじゃないですか。
2016年1月:前年比売上200万円増
昨年がぜんぜん売上無かったんでしょ?って思うじゃないですか。
2016年2月:前年比売上200万円増
ほらほらほら!
3月もヤバい事になってますけど、何か?
※食べログのデータを公開
何と、お店の点数が0.3点上昇!3.16→3.43
食べログの点数の細工は出来ません!
食べログの点数上げたいんですけどって言われても、それにはお応え出来ません。
(口コミを書いて点数を上げますよという業者はダメ絶対!)
でも、食べログの点数が上がるヒントはあります!
(※絶対に点数が上がる訳では無いです。ただ・・・)
・お店の売りとジャンルの設定を合わせて上げる事
・お店の打ち出し方でジャンルに合った方に来店して頂く事
etc...
媒体のページ作りは背伸びしちゃダメなんです!
お店の良さを最大限に打ち出す事が重要。
だって、お客様はイメージ通りのお店、もしくは良い意味で裏切ってくれるお店に行きたいんですから。
それなのに、各媒体(ぐるなび・食べログ・ホットペッパー・ヒトサラ・一休・etc...)で、
お店の売りが違って迷走しちゃっている店舗さんも数知れず (゚Д゚;)(おいおいおい)
自分のお店の良さを引き出す為に、アドバイスに耳を傾けてみませんか?
お店の尖らせ方教えます!
03-6214-3074
お問い合わせはWEBマーケティング担当Dまで。
ご連絡お待ちしております。
食べログ活用術 Part34
「インターネット予約」の基本的な操作4点のおさらい
本日は、「インターネット予約」の基本的な操作4点をおさらいします。
「インターネット予約を利用していないけれど、興味がある」という方も、
「ベーシックプランに申し込んでみたもののまだ活用できていない」という方も、ご確認下さい、
□---------------------------------------------------------------□
「インターネット予約」を導入すると、こんなメリットがあります
□---------------------------------------------------------------□
◆営業時間外、忙しい時間にも、予約を受け付けられる
お客様が食べログに多くアクセスする時間帯は、お昼休みやアフターファイブの時間。
お店の営業時間外や、忙しい時間になりがちなこの時間帯も、
「インターネット予約」なら、予約の取りこぼしがありません。
□---------------------------------------------------------------□
「インターネット予約」をまだご利用でない店舗様へ
□---------------------------------------------------------------□
「インターネット予約」機能のご利用を希望される場合は、是非、集客サービスにお申し込みください。
お申し込み方法は【 簡単 】!今すぐ下記URLをクリックして、フォームにご入力ください。
入力は数分で完了します。
▼ 集客サービスへのお申し込みはこちら
http://owner.tabelog.com/owner_rst/plan_service_list/?cid=mail_160315_01
□---------------------------------------------------------------□
「インターネット予約」の基本操作は、4種類!
□---------------------------------------------------------------□
ご登録いただいたメールアドレスの認証を行っていただくと、
掲載期間開始と同時に、自動的に予約受付が開始されます。
この後、最低限行っていただく作業は4種類。
①食べログから予約が入った! → 予約内容を確認する
②お客様が、キャンセルしてきた! → キャンセルを処理する
③お客様が、予約内容を変更してきた! → 予約内容変更を処理する
④食べログ以外の予約で満席になった! → 予約受付を停止する
この4つを押さえれば、「インターネット予約」を安心してお使いいただけます!
□---------------------------------------------------------------□
1.食べログから予約が入った! → 予約内容を確認する
□---------------------------------------------------------------□
食べログで予約が入ると、まずお申し込み時にご登録いただいたメールアドレスにメールが届きます。
メールに記載されたURLをクリックすると今回の予約情報の詳細が記載されたページにアクセスできます。
スマートフォンから確認できるURLも記載されていますので、
パソコンを開けない時でも、予約に気付くことができます!
□---------------------------------------------------------------□
2.お客様が、キャンセルしてきた! → キャンセルを処理する
□---------------------------------------------------------------□
お客様自ら、食べログサイト上でキャンセル処理を行った場合と、
お電話などでキャンセルの連絡があった場合で、行っていただく作業が変わります。
□---------------------------------------------------------------□
(1)お客様が、食べログサイト上でキャンセル処理を行った場合
□---------------------------------------------------------------□
店舗様側で行っていただく作業はありません。キャンセルが入ると同時に、
お申し込み時にご登録いただいたメールアドレスに、メールが届きます。
メールに記載されたURLをクリックすると、
今回のキャンセル内容の詳細が記載されたページにアクセスできます
(こちらも、スマートフォン・パソコンの両方で、ご確認いただけます)。
□---------------------------------------------------------------□
(2)お客様から、電話などで、キャンセルしたいと連絡があった場合
□---------------------------------------------------------------□
店舗様側で、キャンセルの処理を行っていただきます。処理は5ステップ!
①予約管理画面TOPにアクセス。カレンダーが表示されます。
▼予約管理画面TOPはこちら
http://owner.tabelog.com/owner_yoyaku/top/?cid=mail_160315_02
②キャンセル処理をしたい日付をクリックします。
この日に入っている予約が、一覧で表示されます。
③キャンセル処理したい予約情報の「詳細」ボタンをクリック。
この予約情報の、詳細が表示されます。
④「予約のキャンセル処理を行う」ボタンをクリック。
キャンセルの内容入力画面が表示されます。
⑤「キャンセル確定」ボタンをクリックすると、キャンセル処理が完了します。
□---------------------------------------------------------------□
3.お客様が、予約内容を変更してきた! → 予約内容変更を処理する
□---------------------------------------------------------------□
予約内容が変更になった時の処理も、キャンセル処理と同じ画面から行えます。
□---------------------------------------------------------------□
(1)お客様が、食べログサイト上で予約内容変更処理を行った場合
□---------------------------------------------------------------□
店舗様側で行っていただく作業はありません。
変更が入ると同時に、お申し込み時にご登録いただいたメールアドレスに、メールが届きます。
メールに記載されたURLをクリックすると、今回の変更内容の詳細が記載されたページにアクセスできます
(こちらも、スマートフォン・パソコンの両方で、ご確認いただけます)。
□---------------------------------------------------------------□
(2)ユーザーから、電話などで、変更したいと連絡があった場合
□---------------------------------------------------------------□
店舗様側で、変更処理を行っていただきます。
処理は5ステップ!
①予約管理画面TOPにアクセス。カレンダーが表示されます。
▼予約管理画面TOPはこちら
http://owner.tabelog.com/owner_yoyaku/top/?cid=mail_160315_03
②変更処理をしたい日付をクリックします。この日に入っている予約が、一覧で表示されます。
③変更処理したい予約情報の「詳細」ボタンをクリック。この予約情報の、詳細が表示されます。
④「予約内容を変更する」ボタンをクリック。予約変更内容入力画面が表示されます。
⑤予約変更内容を入力します。「変更する」ボタンをクリックすると、処理が完了します。
□---------------------------------------------------------------□
4.食べログ以外の予約で満席になった! → 予約受付を停止する
□---------------------------------------------------------------□
食べログ「インターネット予約」以外からの予約で席が埋まった場合、
食べログサイト上にも、席が埋まったことをすぐに反映していただく必要があります。
反映が遅くなると、ダブルブッキングになる可能性があります。
席が埋まった際には、すぐに予約の受付を停止しましょう。
この処理は、4ステップ!
①予約管理画面の「在庫管理」タブをクリック。
▼予約管理画面「在庫管理」はこちら
http://owner.tabelog.com/owner_yoyaku/place_calendars/?cid=mail_160315_04
※食べログ「インターネット予約」では、予約受付卓数のことを「在庫」と呼んでいます。
②今回埋まった席の「設定・管理」ボタンをクリック。この席の「在庫」数設定画面が表示されます。
③今回予約が埋まった日付の「受付状況」欄で「停止」を選択し、「この内容で確認する」ボタンをクリック。
④確認画面が表示されます。「この内容で登録する」ボタンをクリックすると、処理が完了します。
マッスルWEBマーケティング⑬
いや~コンガリやっちゃいました。(嘘)
マッスルWEBマーケティング担当のK(ing)です。
最近、期末ということもあって何かと忙しいです。
そんな中、日曜日は取引先にフットサルに誘われていたので
インセムメンバーを連れて国立競技場前にGO!
「国立競技場」で降りて、「サッカー」というだけで気分はJリーガー。
周りの人に見られている気がしました。
結果は「全員極度の筋肉痛」+「強捻挫1名」
開始5分で捻挫って…
「WEBマーケティング?フットサルくらいまともにやってくれよ笑」
と言われている気がしたので、マッスルシュートをお見舞いしてやりました。
「舐められたら、そこで試合終了」って安西先生が言っていたのを思い出しました。
出し切りました。
普段筋トレしかしない私も全身運動はさすがに堪え、
体中が痛い…
そんなことよりWEBマーケティング担当Aが、フットサルなのにこんな状態。
「野球じゃねーよ笑」とか笑ったけど、
「あの巨体で頸椎大丈夫かな…」と一抹の不安がよぎり駆け付けたけど意外と元気でした。
年と体相応の運動を!
確認って基本中の基本でしたね
こんばんは
最近春の訪れを感じてソワソワしているWEBマーケティング担当者Mです
今月頭のニュースですが、あ~・・・ってなるのがありましたね。
なんでこんなことになっちゃうの?;;
いやもうたった一言で確認不足です。
誰もが「当たり前のこと」と考えていたから確認しなかったのか、
あっ、やべー完全に忘れてたコレ/(^o^)\なのかは不明ですが
もうただの確認不足です。(2回目)
国レベルのものづくりでも、こんな事あるんダナ・・・と思いました。
WEBマーケティング以外のどんなお仕事でも言えることですね。
改めて「気を付けなきゃね!!!」と思えるニュースでした。
食べログ活用術 Part33
歓送迎会シーズンに備えて「宴会・パーティー情報」を見直しましょう!
歓送迎会のシーズンが少しずつ近づいておりますが、歓送迎会対策はお済みでしょうか?
お客様に、しっかりお店を見てもらえるよう、「宴会・パーティー情報」の設定を見直しましょう!
今回は、宴会・パーティープラン情報の
プラン名でPRする方法と掲載方法について、ご紹介致します。
□---------------------------------------------------------------□
「プラン名」で、プランの内容をPRしましょう
□---------------------------------------------------------------□
宴会プラン検索の一覧には、「プラン名」が表示されます。
幹事さんは、「プラン名」を頼りに魅力的なプランを探すため、
「プラン名」である程度の具体的な内容がイメージできると、より効果的に集客できます。
「プラン名」の記載内容は、
・プランの名称
例:「華コース」 幹事さんが予約時に説明しやすいため
・プランに含まれるウリとなるお料理
例:「熟成牛のグリル付」 幹事さんがプラン内容をイメージできるため
・プラン特有の特典
例:「雨の日限定」 幹事さんがお得感を感じられるため
の説明に徹するのがコツ!
例1】「35度以上の日限定プラン」
「35度以上の日限定!冷たいビール人数分サービスプラン」
【例2】「華コース5500円」
「華コース:熟成牛のグリル付、3H飲放題(生ビール含)」
プラン名の欄に料金を記載したくなってしまいますが、
プラン料金はプラン名の横に表示されますので、記載しなくても大丈夫です。
お客様がプランをイメージし易い様に、プラン名を工夫してみてください。
▼ 店舗管理画面URLではこちらです (要ID、パスワード)
https://ssl.tabelog.com/owner_account/login/?cid=mail_160216_01
□---------------------------------------------------------------□
宴会・パーティープラン情報の設定方法
□---------------------------------------------------------------□
①店舗管理画面へログインしてください。
▼ 店舗管理画面URLはこちらです (要ID、パスワード)
https://ssl.tabelog.com/owner_account/login/?cid=mail_160216_02
②ログイン後、上部メニューの「店舗ページ編集」をクリック。
③左のメニューに表示された店舗ページ編集メニューの中から
「宴会・パーティー情報」をクリック。
④基本情報の入力
・宴会・パーティー利用最大人数(必須)
1宴会あたりに利用可能な最大人数をご入力ください。
・宴会・パーティーPR文(任意)
宴会検索結果にお店からのコメントとして表示されます。
お店の宴会をアピールするキャッチコピー文を入力しておくと、ユーザーの目に留まりやすくなりますよ!
・宴会写真(任意)
宴会写真を、写真ギャラリーから選択してください。
以上の項目を入力していただき「この内容で確認する」をクリック。
⑤確認画面を確認し、間違いがなけれ、「この内容で登録する」をクリック。
⑥「宴会・パーティープランを新規登録する」をクリック。
⑦宴会・パーティープランの入力 (5つまで入力可能です)
・プラン名(必須)
・プラン画像(任意)
画像は、写真ギャラリーから選択できます。
プランのイメージにあった写真をご登録ください。
・プランPR文(任意)
プランのPR文(セールスポイントなど)をご入力ください。
・プラン内容(必須)
※プラン内容に「飲み放題」が含まれている場合は、【飲み放題付き】の設定をすることができます。
・品数(必須)
・プラン料金(必須)
割引がある店舗様は、[定価]と[売価]を入力できます!お得感をPRできますね♪
・宴会平均予算(プラン内容で飲み放題付きの設定がない店舗様は必須)
コースの料金に飲み物を注文した場合の1人当たりの平均予算を選択できます。
・補足説明(任意)
時間制限や利用人数制限など、プランに関する補足説明があればご入力ください。
・有効期限の有無を選択(必須)
以上の項目を入力していただき「この内容で確認する」をクリック。
⑧確認画面を確認し、間違いがなければ「この内容で登録して掲載開始」をクリック。
以上で登録が完了です。