インセムのコラム

WEBマーケティング、eコマース、SEO対策、リスティング広告、MEO、
WEB制作のノウハウ、その他盛りだくさんの情報をお届け。
WEBマーケティング、eコマース、SEO対策、リスティング広告、MEO、 WEB制作のノウハウその他盛りだくさんの情報をお届け。

SNSの極み!センテンスコンテンツ

(画像引用元:7-11武蔵小金井本町2丁目店

思わず、上手い!と叫んでしまいました。
うーん、ギリギリセーフ?

ども、WEBマーケティング担当Dです。
最近は、LINEの流出問題が話題ですね。
今回のLINE事件の真相は分かりませんが、スマホやLINEのロックは簡単に解除されるって事です。
自分も元嫁にあっさりロック解除された経験ありますし(爆)

世の男性へ伝えたい!

「スマホロックはロックであってロックで無し!」

ろくでなし・・・

コンテンツ必勝法はSNS拡散にあり

最近の流行りに乗っかるって大切です。
特にWEBは情報が早いので、新しいサービスでの先行者利益って大きかったりします。
(ま、早すぎて知っている人が少ないから意味なかったてのもありますけど・・・)

コンテンツにも同じことがいえます。
新しい情報を常に配信・更新していく。
(SEO対策にも超重要!)
更新コンテンツをいかに拡散するかの戦略を考えろ。
※更新コンテンツがタメになるものや面白くなくては拡散されないですけどね。

そう、

SNS拡散の極意
タメになる・面白いコンテンツを作り続ける!

結局は、当たるも八卦当たらぬも八卦。
コンテンツを作り続ける事に意義がある。
(単なるページ作りはダメ絶対!)

 

続きを読む

ブランドマーケティング対策 WEB版 Part1

ブランドマーケティングについて考えてみる

WEBマーケティングの支援をしている中で、
ここ最近お客様から相談されるのが「ブランド力をつけたい!」です。

それ、すなわち、ブランドマーケティング

大手ではないのでTVCMを利用してなど出来ない為、ブランド創りとなると結構大変です。でも、そういったチャレンジ嫌いじゃないんだよなー。相談してくれることも嬉しいので、ちょこちょこ”ブランド力”をつけるという事について、WEBマーケを活用して何が出来るかって考えています。

ちなみにWEBマーケ担当Dは、今週末にWEBマーケ担当K宅で開催される鹿児島産黒豚のしゃぶしゃぶパーティーの為に、今からお腹を空かせて待機しています。

 

ん?ちょと待てよ、

”鹿児島産黒豚”
これ、ブランド力あるな。

”黒豚のしゃぶしゃぶ”
これもそこそこ・・・ もしや、”黒豚”がブランド力か?!

 

 

”飛べない豚はただの豚”

OH!yeah! BIGブランドワード!

(すみません、取り乱しました。)


でも、”黒豚”ってどの様にブランド化されたんだろう?
結構、この「?」を大切にしています。

(カタカタカタ・・・・)

1960年代の高度経済成長期には、東京で黒豚ブームがピークに達し、供給が追いつかないほどであった。また市場の倉庫・保管庫を他の野菜や魚介類が占拠していた時期でも「黒豚が入荷した」となると大争奪戦が起こるほどで、当時の東京の肉屋のステータスは「黒豚を扱っているか否か」で決まるほど爆発的な人気を呼び、豚カツ発祥の地である上野では、「うちの肉は黒豚以外は絶対に使わない」と言う頑固な店も存在した。またこの時期、鹿児島県黒豚生産者協議会が認可した「黒豚取扱店舗」の看板(島津氏の家紋が付いたもの)は当時2,000円程度で販売されていたが、供給が追いつかず約10万円もの高値で闇取引されていたという。
(参照元:Wikipedia

美味い!という口コミと希少価値から生まれたブランドの様ですね。



話は変わりますが、誕生日プレゼントに”スカルプD”をもらいました。

 

・・・

 

はい、そこーーーー!

WEBマーケティング担当Dは”薄毛”ではありません!
(毛は細いので、この先は分かりませんが・・・)

 

つまりは、

スカルプD=育毛剤

ブランド力ってこういう事なのかもしれません。


白髪が目立つので、トリートメントをしながらカラーリングが出来る、スカルプDのカラーリング剤なるものをもらいました。WEBマーケティング担当Dは白髪が多いんです!重要では無い事ですが、もう一度言います。

WEBマーケティング担当Dは白髪が多いんです!

”スカルプD”においては、TVCMのマーケティングですね。
吉本芸人を起用する事で様々なバラエティー番組内でも紹介されてましたからね。

そう、芸能人の紹介。
これってポイントだと思います。
(※芸能人のブログを活用したステマはやっちゃダメ!絶対)

TVはすたれたなんて聞くけど、TVで紹介されると一気に知名度は高まります。

つまりは何が言いたいかというと、1つの商品・サービスからブランドを創る為には、広めてもらうしかないって事です。しいていえば、広めてもらった時に”ブランド”と呼ばれるのかもしれません。

じゃあ、広めてもらう為に何をすべきか。弊社WEBマーケティングを利用して、上手くいった小さな成功はあります。地域で有名な飲食店になった。地域で有名なネイルサロンになった。新しいサービスの認知が上手くいった!などなど。この小さな成功を積み重ねる事でブランドマーケティングの答えを出したいと思います。数多くの成功体験をここで発表出来た時、それが”インセムブランド”

 

SeeYouAgain

続きを読む

スマホで写真撮影をするコツ大公開!

一昨日、誕生日を迎えたWEBマーケティング担当Dです。
ちなみに申年の年男です。12歳か24歳か36歳か48歳かはご想像にお任せします。

今回は、とってもタメになる情報を公開します!
(自分で言っちゃってるー)

お店選びは写真で35%決まっている!?

最近、飲食店さんの支援をする事が多いのですが、
WEB媒体(ぐるなびとか食べログとか)を上手く使えていないお店が多いなーって印象です。

特に、ここ最近はスマホでお店探しをする人が多いので、
スマホページを考えて上げなくてはいけないのですが・・・・
管理画面の扱いで「お手上げーーーー」な感じの様です。
ぐるなびにおいては写真のサイズを正方形でアップしないとダサダサなページになっちゃうし。

しかもスマホ経由だと写真タブのアクセスが全体アクセスの35%だったりします。
(※弊社でお手伝いしているお客様のぐるなび平均PV数より算出)

そこで、お手軽にお店ページをグレーーーーードアップ!させちゃう裏技!?をこっそり教えちゃいます。

みんなー、スマホ(iphone6)を用意してーーーー。
※iphone5でもOKです。

カメラアプリを起動してください。image33333

 

 

 

 

 

通常は”写真”って選択されているので、”スクエア”に変更します。

 

これで、ぐるなびに使える正方形の写真が簡単に撮影出来ます。
写真をトリミングする(切り取る)必要がなくなったーーーー!バンザーイ

 

 

 

 

 

 

image2

 

こんな感じで四角い写真の完成!

※某東京都内のカジュアルフレンチレストランさん。
 スマホ(iphon6)で撮影したお写真です。

 

 

 

 


「でも、色悪くて美味しそうに見えないじゃん!!」

ですよねw

ここからが、裏技的なコツです。

image2222


みんな愛用のアプリ”LINE”を使います。

LINEで画像を送信する際に、
簡単に画像を加工できるんです!

 

 

 

”おいしく”って加工があったりします。
ポチっとな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たったコレだけ。

 

image1

 

 

 

 

 

 


きたーーーーーーーーー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出来上がった写真がコチラ!

image1

 

簡単ですよね。

 

写真撮影は構図も大切なので、
雑誌に載っていて美味しそうに見える写真がどんな構図なのか見ておく事も大切です。
(※ブロガーさんの掲載している写真の構図とかも参考になりますよ)

個人的に心がけている事は下の3つです。

・メインに撮りたいものをど真ん中にしない
・全てを写真に収めようとしない(お皿を切る)
・メインに撮りたいものの後ろには何かそれっぽいものを配置

※何枚も撮ってみる事が大切かも。研究あるのみです!

 

スマホを制する者はぐるなびを制す!

写真って大切です。

(2016年2月16日追記)
LINEが食べ物に特化したカメラアプリを2016年2月2日にリリースする様です。

続きを読む

動画WEBマーケティングの入口

パーマをかけたら評判がよろしくないWEBマーケティング担当Dです。
(個人的には寝ぐせ感のあるヘアースタイルは好きなんですけどね・・・)
人と感性が、ズレテイルノカモシレナイ
でも、ニッチな隙間産業が・・・

そんな希望を持ちつつ、クラブへと足を運んだWEBマーケティング担当Dであった。
※クラブの遊び方を知りたい人はWEBマーケティング担当Yまで↓


動画広告を利用したWEBマーケティングが流行っています。
Googleも動画広告を推奨しています。

動画を作成するのって難しいんじゃないの?

動画広告というと、まず「動画どうすんだよ!」ってなりますよね。
iphoneで動画を撮影して、Youtubeを使って編集をすれば簡単に出来ます。
(※思い描いている出来栄えになるかは別の話ですけどね)
写真をスライドにして動画風にみせるのもありです。

WEBマーケティングチームは最近、"SlideStory"というアプリで遊んでいます。
写真を組み合わせてスライド形式で動画にする事が出来ます。
選べる音楽もある為、合わせる音楽によりイメージをガラッと変える事が出来るのも魅力。
(WEBマーケティング担当Dは音響専門学校卒な為、動画制作関連にハマりがち)

動画広告を始める為のステップアップ1(動画作成)

楽しみながら思い出を動画にする。

動画にするのは簡単(面白い)と自分を錯覚?させる。

動画制作が好きになる。

仕事用の動画を作ってみる。

面倒くさいと思う。

・・・。違う人にお願いする。



ちがーーう!

 

と、ステップ1からつまづいてしまっても、

 

 

 

安心してください!
インセムがありますよ。

続きを読む

WEBマーケティングチーム合宿

11月の3連休はWEBマーケティングチームで釣り合宿でした。
妻良サイコー!|д゚)
※写真は妻良の夜メニューをiphone6で撮影
(LINE機能のおいしく加工で更に美味しそうに)

寒さに弱いWEBマーケティング担当Dです。

インセムWEBマーケティングチームは休みも仲間で行動する事が多い事で有名です。
仲が良いのか暇人が多いのか・・・
仲が良いに決まっているはず!

WEBマーケティング釣り合宿1泊2日

今回の合宿は色々あり過ぎたので過剰書きで。
・下田まで車で東京から4時間(連休中の東名高速はやっぱりやばいと痛感)
・下田のコンビニで・・・WEBマーケティング担当Y氏が車を凹ます(Y氏も凹む)
・下田で昼食はとんかつはじめ(口コミ通りのすげぇ店)
※とんかつはじめ注意書き
初めてのお客さんは無条件でミックス定食になります。
ごはん・パスタ・キャベツが頼んでいなくても皿に無くなると自動で追加されます。
料理は席まで運ばれずカウンターまで取りにいきます。
とんかつを純粋に食べたい方はご遠慮ください。
中毒性がある為リピートしてしまいます。
2度目の来店からミックス定食じゃないのが頼めますがめんどくせえんだよなと言われます。
※2日目もやはり行ってしまい頼んだ代物。
名前は忘れたが、うめえじゃねえかコノヤロー
image1

 

 

 

 

 

 

やばい!

このままでは、あのおやっさんの思うつぼだ。
それぐらいに下田に降り立つと、
皆スマホに目をやりながら来店する人が多い店だった気がします。

食べログの口コミとSNSの口コミ、実際の口コミからなる口コミのMIX定食や~
(完)

WEB合宿過剰書き続き
・宿泊先の晩御飯もセッティングはお手伝い
・豪華食事(TOP写真)
・屈伸をしようとすると五郎丸ポーズになってしまうWEBマーケティング担当K氏
・宿泊は1部屋に布団を6枚並べトランプ宴会
・ブラックジャックにハマるWEBマーケティング担当M氏
・ブラックジャックが相当弱いWEBマーケティング担当Y氏
・ババ抜きにババを入れ忘れるWEBマーケティング担当Y氏
・1人先に眠りイビキをかくWEBマーケティング担当A氏
・イビキを止める為に座布団で回りを固めたら「あちぃ」と言って起きるWEBマーケティング担当A氏
・眠るギリギリまで爆笑のWEBマーケティングチーム

ん?

釣り合宿っていいながら釣りの事何も書いていない・・・。
安心してください。釣りは2日目ですよ。

次回予告

妻良の釣り合宿で釣れたのは・・・・

続きを読む

Google先生の助言!今はYouTube広告を使うべし!

WEBマーケティング担当Dです。
最近気になっている動画広告についてGoogle先生のイベントがあるという事で参加してきました。

昨日、会社の飲み会で何やらやらかしたらしく・・・(記憶にない)
やっちゃった感から引きずって仕事が手につかない(気持ちが落ちている)
仕事に集中して汚名挽回とばかりにブログを書いているWEBマーケティング担当Dです。
でも、引きずっていても良い事ないので引きずっていない風でいきます|д゚)引きずってねえぞー
(これからの忘年会シーズンみなさん、飲み過ぎには注意しましょう)

では、本題に

「Grow with Google - オンラインを活用したブランディング施策」

つい先日、六本木森タワーにあるGoogleJAPAN本社にてGoogle Partners限定イベントが開催されました。
(※TOP写真は森タワー49階の喫煙所の窓から見える景色です)

今年Google先生は”Micro-Moments” という考え方を提唱しています。
英語だらけで良く分からないのでかみ砕いていきますね。

「○○をしたい!」「○○を見たい!」といった、
消費者に意図が生じた時(その瞬間)を”Micro-Moments”というそうです。
例)
・お酒を飲みたい!
・かわいい女の子を見たい!
|д゚)引きずってねえぞー


YouTubeの市場

YouTubeは18-49歳という中心的な年齢層においてどのケーブルネットワークよりも視聴者数が多い。
(※Googleが行ったアメリカ合衆国での調査結果)
Googleは7月に行われた決算報告の場でこう述べています。

YouTubeの好調は、とくにモバイルでの視聴者数の増大

とくに若い人たちにとっては、今やYouTubeがテレビの代わりになっています。若い人たちの間ではTVのスターよりもYouTubeのスターに人気があり影響力が大きいのが事実です。テレビよりもモバイルの小さな画面でYouTubeを見るという移行が起きているのは若い人たちだけではありません。スマートフォンの大画面化や4Gの普及、そしてコンテンツの質の向上といった最近の動向に伴って大人たちの視聴も増加している傾向がある様です。

昨今の日本でも同現象が起こっています。
日本のヒューマンビートボックスとして有名なYoutuber”HIKAKIN(ヒカキン)”さんの握手会イベントでは、若い人から家族連れ、年配の方まで長蛇の列になっていたそうです。

YouTube広告×GDNが効果的

下記DATA
(※KDDIさんがTVCMとWEBの関係性について調べた際のもの)

広告や動画コンテンツのオンライン共有の割合(%)。
・TVの共有(6%)
・モバイルで見た内容の共有(23%)

TVで見た内容を気になってWEBを見に行く人の割合(%)
・20~29才 (50%)
・30~44才 (30%)
・45~59才 (5%)

オンライン×オフラインが効果的である事が実証されるデータとなっていました。

また、Googleデータにおいてはコスト面で比較した際に"TVCM"と"YouTube広告×GDN"を比較した結果、忘れられない様に毎日触れる広告という観点で"YouTube広告×GDN"がリーチ獲得のコスト効率が8倍良かったという結果も!

動画広告は無視できない時代に突入。
WEB広告を制するにはスマホ周りを制すべし!


Google先生のイベントだった為、YouTube広告中心の話でしたが、スマホ周りで考えるならばSNS関連含めプランニングと効果検証をしていく必要がありそうです。WEBマーケティングの合言葉はスマホ周り。

 

次回予告
Youtube広告の有効的な使い方

続きを読む

スマホ対応を検索順位ランキングの要因にするとGoogleが公式発表

スマートフォン(モバイル)ユーザーに、より良い検索結果を。

Googleは2015年2月26日(現地時間)に、スマートフォン対応をモバイル検索順位に影響するアルゴリズムを、
2015年4月21日から世界中で一斉に開始すると発表しています。
Googleウェブマスターツールブログ参照
本文の中で”サイト全体のモバイルユーザビリティの改善”とGoogleはうたっています。

近年はPCでの検索よりもスマートフォンでの検索が増えていることからの判断と考えられますね。

Googleは2014年11月19日にも、ユーザーが目的の情報をより簡単に見つけることができるようにするために、
モバイル版の検索結果に [スマホ対応] というラベルを追加していました。
※上部画像の検索結果部分

 WEBマーケティングを行う上でも、スマートフォンユーザーへのアプローチは必須だと感じています。
この発表にBtoC(消費者を相手にしたサービス)の商売をされている企業は危機感を持っているかも。
BtoB(企業向けのサービス)の企業でも、モバイルの検索結果に影響があるとなれば、
スマホ対応を検討しても良いかもしれませんね。

スマホ対応のホームページはお持ちですか?

Googleが検索結果の要因について、ここまでハッキリと公言したのは初めてかもしれません。
それだけ検索結果に大きな影響が出る事が予想されます。
約2か月後の発表をしたのは、スマホ対応(ホームページ制作・スマホレスポンシブ対応)の
準備期間を設けてくれたのかもしれませんね。Google先生、優しいです!
ホームページのURLがスマホ化OKかは下記サイトよりチェックできます。
モバイルフレンドリーテスト

ユーザーが求めているコンテンツを増やし、
常に新しい情報を更新しているホームページが必要だと言われていますが、
+α(スマホ対応)も必要項目に加えてみてください。

続きを読む